ドアハンドルメンテナンス ドアハンドル取付事例

メンテナンスで永く美しく

* この記事の下部では、すがたかたち木製ドアハンドルのメンテナンスについてご紹介しています。すぐに方法を確かめたい場合は、<こちら> からお飛びいただけます。*

ハロウィンが去った後のこと、近くのショピングモールではもうマライア・キャリーや山下達郎のクリスマスソングが流れていて、「気がはやいなぁ」と思っていました。フと気がつけば12月…商業のプロは、この時の流れを掴んでいるのだと思い直し、尊敬へと心変わるスタッフです。

ひと月ふた月の早さもさながらに、1年2年もどんどん過ぎてゆきます。すがたかたちの木製ドアハンドルは、使われるほどに味わいが出てきますが、長い年月の内では思わぬ事態に見舞われることも…。

お写真を添えて、ある日の事例を載せたいと思います。

宇都宮市にあるヘアサロン「TROOP」様にて。入り口のドアに使っていただいている、木製ドアハンドルのお話です。

木製の枠とガラスの側でそっと寄り添っていたところに、猛烈な台風が襲いかかりました。

モデルは DH-JL “Arch”。本来はたっぷりとした曲線が光を跳ね返し、滑らかなツヤを持ったドアハンドルです。

あまりに強い風雨にさらされてしまい、疲れ切った様な姿に…

豪雨により川が氾濫し、1mもの浸水に見舞われたTROOP様の被害は、残念ながら入口だけに留まらず。すがたかたちはこのただならぬ状態を目の当たりにし、こちらのドアハンドルを一度預かりました。そして、店舗で復旧のため改装が行われている間、工房にてメンテナンス。入念なサンディングの後、オイルで仕上げ、、、店舗のドアの入れ替えが済んだ頃、ようやく帰還。

生まれ変わった様に美しい肌!改装前後を並べてみました。

もしかすると、始めより”べっぴんさん”になったかしら…?新しい真白のドアとドアハンドルが組み合わさり、異国らしさ感じる雰囲気です。オーニングのピンク色も一層華やかに見える様な気がいたします。🌸

過酷な日々を乗り越えると、人と同じく樹も美しくなれるのかもしれない、、なんて考えてしまいました。

「白いドアに合いますね。」

「どうやって直したんですか?」

「磨けば、このとおり!」

「本当ですね、こんなに綺麗になるんだ!」

設計そして店舗復旧に尽力なされた「ヨシダクラフト」吉田社長と、ドアハンドル製作者 高橋さん。

お二人の嬉しい気持ちが画面越しに分かる程、とても素敵な仕上がりです。

「すごくキレイになって嬉しいなぁ。」「このドアハンドル、ずっと使いたいと思ってたからね。」とオーナースタイリストの齋藤良輔さんからもお言葉いただきました。

無垢材から生まれたすがたかたちのドアハンドルは、この様にメンテナンスを施して、より長く愛することができるのですね。台風による被災からしばらく経ちましたが、どのような味が出てきたか想像するとニコニコしてしまいます!

・・・・・・・・

すがたかたち木製ドアハンドルのメンテナンス

すがたかたちの木製ドアハンドルは、ビンテージ家具のように使い込むほどに風合いが深まり、年月を経て小傷などによる複雑なテクスチャーと色味の変化のエイジングを楽しむことができます。もし、新品同様に戻したい時は、下記のメンテナンス 3 を行ってください。記事内のドアハンドルの様に艶が出ます。

今記事では、工房にてドアハンドルのメンテナンスをいたしましたが、皆さんのご自宅でも出来ちゃいます!経過年月や状況に合わせて、以下の1〜3の方法をお試しください。お送りくだされば無償で研磨し、オイル仕上げいたします。(往復送料のみご負担いただきます) 

【メンテナンスに使う用具】
 ドイツ製高級植物性クリヤーオイル、 綿布、サンドペーパー#240

メンテナンス1. 日常使いで濡れた時は乾拭きし、万一ガタツキが出たときはネジを締め直します。

メンテナンス2. 表面が、カサついて来た時のみオイルを綿布に少し取り、木部にべたつかない様に擦り込む。1年に数回程度。

メンテナンス3. 数年後、色が深みを増して来て、味と風格が出て来ますが、手あかが気になるようであれば、サンドペーパー#240で研磨し、その後オイルを綿布に少し取り擦り込みます。これで元の様な色合いに戻ります。

【メンテナンス3の手順】

1. ドアハンドル、オイル、綿布、サンドペーパー#240を用意します。

2. ドアハンドルの汚れ具合を確認します 。

3. サンドペーパーをていねいに木目に沿ってかけます。

4. 汚れを拭き取り、汚れ落ちの具合を確認します。

5. オイルを綿布に少し取り擦り込みます。

6. すっかり元のようにきれいになりました! 半日ほど乾かして完成です。

*分からない事がありましたら、お問い合わせ よりご連絡ください。より詳しくアドバイスさせて頂きます。
*毎日、丁寧に使って頂く事でいつまでも艶が保たれます。

すがたかたちのHPでは、メンテナンスの他、取り付けや製品保証について解説したページをご用意しております。ご不明な点がある際、ぜひご活用くださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です